こんにちは。心理士の筒井です。
毎日ほんとうに暑い日が続いていますね

みなさん,夏バテは大丈夫ですか?
暑さで心身ともにグッタリとなりそうですが,最近,カウンセリングのなかでリラクゼーションやリフレッシュの方法について話題になることが多かったです。
このテーマは,自分がここちよく感じられる状態を自分自身があらためて知り,活用していこうというねらいがあります
ご自分がリラックスできる時間などお話をうかがうと,「私にはこれといって趣味らしいものがなくて…。それがいけないんですよね,何か趣味を持った方がいいんでしょうね」と,恐縮される方が多くいらっしゃいます。
ですが,そんなに大上段に構えて考える必要はありません。心地よい過ごし方というのは,人によって千差万別です
たとえば,もともと活動的な方でしたら,時間があれば外出したり何か身体を動かしていたいと思うかもしれません。また,インドアでのんびりしたほうが和むといった方は,お気に入りの場所でゴロゴロして過ごしたり,好きなTV,音楽,読書などを好まれるかもしれません。
誰かに話をして「すごいですね!」と言われるような趣味でなくても,そういったごく日常の,自分がほっとひと息つける過ごし方というものを大切に考えていただけるといいなと思います。私も最近仕事で忙しくしていたので,どこかで気分転換をしなければと思っていました。
普段なかなかできなかったのですが,先日,お昼休みに少し時間があったので,思い切って近くの公園に散歩に行ってきました。
同僚には,「こんなに暑い時間に行かなくても…」と言われましたが…。
日中でも木陰が涼しく,木の葉が生い茂る間から空を眺めて,久しぶりにのんびりした気分を味わえました。
また,思いがけない発見もあって,公園の奥には涼しく流れる小川があったり,民家で飼われているヤギに出会えたり,とても楽しかったです


ほんの15分足らずの散策でしたが,思い切って行ってみて本当によかったです。
それでは,まだまだ暑い日が続きそうです。
どうぞお身体ご自愛ください
スポンサーサイト